国産・無農薬・原木栽培の干し椎茸 中型どんこ「福ちゃん」
家庭料理に、お中元・お歳暮に、プレゼントなどにお使いください。
実用的な大きさのシイタケです。迷った方は中型どんこです♪


実用的な大きさのシイタケです。お使い用にも、大切な方とのお食事にも♪



色々な料理を作るけど、どのシイタケを選んだらいいか、全然わからない! なんて思ったことはございませんか?
わかります!!(^▽^)
ちなみに私の好きなシイタケ料理は(というか私の母が良く作ってくれる料理は・・・)
シイタケの煮物、
シイタケの炒め物、
シイタケの天ぷら、
シイタケのフライ、
(まるで鮑のようになりますよ!)シイタケのカレー などなど
なんですが、調理をするときは、それぞれに適した大きさに切りますよね。
こちらの中型どんこ「福ちゃん」は、大きすぎず、小さすぎず、程よい大きさのシイタケなんです!
だから、どんなお料理にも使えますよ~!!
よくプレゼントには「やっぱり国産の大きなどんこよね!」と言われます。
確かに大きなどんこは、見た目は非常に立派で、良いのですが、実は、一番実用的なのはこちらの中型どんこ「福ちゃん」なのです。
ですから、福ちゃんをお使い用にしても、とっても喜ばれるんですよ~!
大型どんこより、数は多く入っているし、値段もちょっと得です♪
実用面でも喜んでいただきたい!
そんなあなたさまは、こちらの「福ちゃん」を迷わずお選びください!
多くの皆様に、大型どんこ(キノコの王様)、中型どんこ(福ちゃん)をプレゼントに使っていただいております。
味はどちらも変わらず、美味しいですからね!
右上の写真は、冷蔵庫で2日間戻したものです。これが美味しくないわけないじゃないですか~!!(^▽^)
味だけでなく、歯ごたえも良くなりますよ!形も奇麗でしょ!
武州屋はシイタケ専門店ですから、大きさも揃っています!
普通の野菜からは採れないビタミンDも豊富です。
(ニンジンや青ピーマンなどには全く含まれないビタミンDですが、干し椎茸には17μg/100gも入っています)
カレーにも入れてみてくださいね!(武州屋オススメの食べ方です★)
どんこは肉厚なので、お肉のような歯ごたえ・食感が味わえますよ!
薄切りにして、椎茸ごはんもいいですよ!中型どんこなら、薄切りにしても、歯ごたえをしっかり楽しめますから。
野菜炒めにする時は、お肉をちょっと減らして、干し椎茸を入れるとヘルシーになります!

武州屋の椎茸が、安心・安全・便利な7つの理由をお知らせします!
1. 国産・無農薬・原木栽培です!
椎茸の栽培方法には、原木栽培と菌床栽培の2種類があります。

原木栽培は、くぬぎの木などに椎茸の菌株を植えつけます。
菌床栽培は、おがくずなどに米ぬかなどの栄養素を加えて固めたものに、菌を植え付けます。
原木栽培の良さは、何と言っても香りが良いです!
菌床栽培に比べ、無骨でどっしりしていて、肉厚。
より椎茸本来の風味が味わえるのが原木の良い所です。
2. 春に収穫した椎茸のみ、販売しています!

キノコは秋に採れたものが旬!・・・と思われがちなのですが、実は春に採れた椎茸が一番美味しいのです。
冬、雪の中で毎日少しずつ成長した椎茸は、身がぎっしりと詰まっていますよ!
秋に収穫される椎茸は、実は軸がヒョロっとしています。
軸がどっしりと太い春に採れた椎茸を選んでくださいね!!
3. 放射能汚染のない椎茸を販売しています。
当然汚染のない商品しか販売しておりません。
検査済みのシールを貼って出荷しております。
4. 仕入れの際は厳しいチェックをしています!

武州屋は椎茸の専門店です。 本当においしい椎茸をお届けするために、直接農家さんから仕入れたり、 卸さんから仕入れる時も、かな~~~~~り厳しくチェックしています。
同じ地域の椎茸でも、やはり形や色、味や香りがずいぶん違うので、そういう点ではかなり神経を使います。
実際に乾燥しているものを食べて、どんな味なのかをチェックします!
5. 自分たちで袋詰しています!

一般にスーパーなどで販売されている椎茸は、椎茸の卸業者が袋詰をしたものです。
武州屋では、”椎茸のプロ”「椎茸を扱ってこの道50年」の佐野貞人が、1袋1袋丁寧にチェックしながら袋詰めしています!
質の悪い椎茸は封入しませんし、粒の大きさがきちんと揃うようにしています。
6. アフターサービスも充実。

武州屋でお買い求めいただいた椎茸には、必ず保存用の袋がついています!
もしくは、チャック付きの袋に詰めていますので、購入後の保存も安心です。
椎茸の正しい戻し方の説明もお付けしています。
購入前・後ともに、おけいちゃんが丁寧にご質問にお答えしています!
7. すぐお届け!
お急ぎの場合もご安心ください!
14時までにお受けした注文は、在庫があればその日に発送の手配を致します!
14時を過ぎた場合でも、できる限り急いで手配をさせて頂きます。
お急ぎの場合は、備考欄にその旨をご記入いただけますと、より安心です。
(※お急ぎの場合は、お支払い方法を「クレジットカード払い」か「コレクト(代金引換)払い」をお選びください。
より詳しく【武州屋の椎茸・安心安全宣言】をご覧になる方は、こちらをクリックしてください。
武州屋は、山梨県の身延山(みのぶさん)という所にあります。
山に囲まれていて、野生のサルやシカもいて、とっても緑豊かな所です。
そんな田舎から、みなさまに安心、安全な食品を心を込めてお届けいたします!
商品の事で分からないことがあれば、お気軽にお問合せください!
(お電話:0556-62-0331)

お祝いなどの梱包もお任せください!箱詰めしてお届けすることができます。
大切な方への贈り物、きれいに包装してお届けしたいですよね。
武州屋では贈り物を箱詰めにして、お届けすることもできます。(箱代として200円いただいております。)
【お祝いの場合】
<ラッピングについて>
グリーンの包装紙で丁寧に包装し、リボンをおかけすることもできますし、のし(下記参照)も無料でお付けしています。
化粧箱も有料(200円)でご利用いただけます。
(下の写真・左、中央)その上からのし・包装をいたします。
干し椎茸の場合でしたら、300g位までの商品は、化粧箱にお入れすることが出来ます。
300g以上になりますと、商品自体がかなり大きいため、化粧箱に入れなくても大変立派に見えるため、化粧箱はご用意がございません。
1つ1つ、丁寧に心を込めて、包装、梱包をさせていただきます。
小さめのお品は白い箱にお入れします
贈り物・大きな箱
箱なしにも熨斗を
お付けできます(無料)
のし紙の選び方など、こちらで詳しく説明していますので、ご覧ください。
【仏事用のお返しなど】
<ラッピングについて>
武州屋では、仏事用のお返しに、落ち着いた色の箱・包装紙をご用意しております。
包装し、のし(下記参照)も無料でお付けしています。
化粧箱も有料(200円)でご利用いただけます
(下の写真・左、中央)その上からのし・包装をいたします。
干し椎茸の場合でしたら、300g位までの商品は、化粧箱にお入れすることが出来ます。
300g以上になりますと、商品自体がかなり大きいため、化粧箱に入れなくても大変立派に見えるため、化粧箱はご用意がございません。
1つ1つ、丁寧に心を込めて、包装、梱包をさせていただきます。
大きい箱(仏事用)
箱詰めしたものに
みの版熨斗おつけします箱なしにも熨斗を
お付けできます(無料)

箱なしでも綺麗に包装できますので、ご注文の際に包装方法をお選び下さい。
ショッピングカートの【ラッピング】選択時に、「通常の包装 0円」もしくは、「お使い用箱詰め+包装 200円」どちらかを選択して下さい。(右図のように、プルダウンメニューからお選びいただけます。)
※ご注意下さい:ここで「お使い用箱詰め+包装 200円」を選択した場合、箱代は合計金額に反映されていません。
注文確定後、こちらで合計金額を変更させていただきますので、ご了承くださいませ。
のし紙の選び方など、こちらで詳しく説明していますので、ご覧ください。


【購入方法】
ご希望の商品の「購入数」を入力して「買い物かごに入れる」ボタンをクリックしてください。この時点では、まだ注文は確定していません。クリックすると、カートに移動します。後ほど追加・修正ができます。



価格 1,500円

価格 4,500円

価格 7,500円)

価格 15,000円